
マッチングサイトやアプリなどを利用して、理想の男性と出会おうと考えている方も多いかと思います。
その中でも、話題になっているTinder(ティンダー)を利用してみようか迷っている方も多いのではないでしょうか?
アメリカでは、Tinderをやっているかどうかを調べるアプリ(恋人などがTinderをやっていないか確認するためのアプリ)が登場するほど、話題になっているマッチングアプリです。
このように、アメリカで大流行していることから、日本でも効果的に利用できると思われがちですが、意外とダメな点も多いです。
そして、多くのブログなどでは、良いところばかり紹介して、悪いところは隠していることが多いのが現状です…。
なので、登録して初めて
という状態になる方が多いわけですね^^;
しかし、もちろんTinderにも良いところはあるので、この記事では評判から発覚したTinderの良いところや悪いところをご紹介していきたいと思います。
利用しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください(`・ω・´)ゞ
1.評判から発覚したTinderの良いところ
まずはTinderの良いところから見ていきましょう!
当ブログでは、これまでにも複数の出会い系サイトやマッチングサイト、婚活サイトなどの口コミや私自身の経験から、良いところと悪いところをご紹介してきていますが、Tinderの良いところはたったひとつだけです。
1-1.外国人と出会える
tinderで出会ったイギリス人に恋しています。付き合う前にキスをしてしまいました。本命として付き合える可能性はあるのでしょうか。
どう振る舞うべきなのか、あまり会いたい。さみしい。とは言うべきではないのか。外国人を好きになるのはこれが初めてで、もしアドバイスがあればお願いします。
友達や知り合いを作る目的、もしくはまあ良い人が居ればなぁと理由でtinderをして1人のイギリス人と出会いました。
tinderで知り合いlineを交換し毎日連絡がくるアメリカ軍に会うことになりました。
Tinderはアメリカから日本にやってきたサービスで、元々は海外のマッチングアプリなので、やはり登録者も海外の方が大半を占めています。
評判や口コミでの評価は比べ物になりませんが、海外から来たということだけは「マッチドットコム」と同じような感じですね^^
マッチドットコムの口コミについては「マッチドットコムの評判や使用感から発覚した11の良さと悪さ」を参考にしてみてください。
上の画像のように、Tinderの場合は、アプリのインストール画面でも外国人女性が映っています。
また、恋愛だけでなく、
- 語学の勉強のため
- 海外旅行に行った時に案内をしてもらうため
- 現地の情報を聞くため
などのことを目的に登録している方も多いようですよ(`・ω・´)ゞ
2.評判から発覚したTinderの悪いところ
他のブログでは伏せられていることも多いですが、実際の利用者の口コミでは、悪い意見もかなり多くありました。
手軽に始められるからこそデメリットも存在するので、メリットとデメリットを踏まえた上で、Tinderを利用するかどうか決めることが大切ですね(`・ω・´)ゞ
2-1.体目的の男性がかなり多い
私もTinderやってます。このアプリは、本当に色々な目的の人がいるなと感じます。
不倫相手を探している人、真剣に出会いを求めている人、アムウェイの勧誘、飲み友達を探している人、ツーリスト、、、
逆に言えば、いわゆる出会い系アプリとはちょっと違うのかな?と思います。
そもそも出会いがTinderだしあまり信用しない方がいいのでしょうか?
(結構ヤリ目の方多いですよね)
・簡単に出会うことができる
・セフレを探してる人が多い
・既婚者が結構いる
↑これ、tinderやっての私の感想です。かな?と思います。
外国人と出会えるというメリットはかなり大きいかと思いますが、残念なことは体の関係目的の男性がかなり多いということです。
また、既婚者も多いという意見や勧誘もあるという意見も多かったので、良くも悪くも自由度が高いマッチングアプリであることは間違いありません。
さらに、アメリカでは「ポリアモリー」という恋愛の形が話題になっていることから、体の関係についての認識も日本とは違うものがあると考えています。
ポリアモリーとは?
複数の人と同時に交際する恋愛の形。
浮気や不倫とは違い、恋愛に関わっている全ての人が複数の人と関係を持っていることを受け入れていて、全ての人を平等に愛する恋愛の形です。
簡単に言うと、
- 認められて受け入れられている浮気
- 認められて受け入れられている不倫
ということですね(`・ω・´)ゞ
2-2.なかなかマッチング出来ない
tinderに登録したのですが、誰ともマッチできません。
今年のGWから始めて結構YES押してるんですがあまりマッチしませんね。一週間に2人くらいのペースです。普通どのくらいの頻度でマッチするのか私も知りたいです笑
しっかりと利用していても、なかなかマッチング出来ずに悩んでいる方も多いようです。
この理由は、メリットでもある外国人ユーザーが大半を占めていることが理由なのではないでしょうか?
日本人の方と出会いたいと思っている外国人よりも、同じ国に住む人と出会いたいと思っている方のほうが圧倒的に多いはずなので、やはり日本人は取り残されてしまいがちになります。
また、Tinderは他のマッチングアプリとは違い、異性を検索する機能がありません。
そのため、「こういった人と出会いたい」と、明確に出会いたい男性が決まっている場合でも、その男性と出会えるかどうかは運次第で、自分から探していくのが難しくなっています。
なので、理想の男性を見つける前に、探すのをやめてしまう方も多い印象がありますね^^;
2-3.日本の方は全然出会えない
1日で50人近くマッチしそのほとんどがアメリカ軍でした。
日本でも話題になっているものの、Tinderは海外のアプリです。
そして、先ほども書いたように登録者のほとんどは海外の人です。
なので、日本人と出会うことはかなり難しく、そもそもTinderを利用する一番の目的は「外国人と出会いたい」ということだと思いますし、それしか登録する理由はないと思うので、そういった男性に対して日本人がアプローチしても相手にされないことが予想できます。
つまり、Tinderで出会うことが出来る男性は、
- 日本人と出会いたいと思っている外国人
- 海外に住んでいて、日本人と交流をとりたい日本人
が多くなるということですね(`・ω・´)ゞ
2-4.プロフィールを適当に書いている人も多い
素でやってる人も居れば、話を盛ってる方も居るので、実際に会ってみると、やっぱりと思ったり、こんなはずじゃなかったと思ったり様々です。
あとはプロフィールを充実させたほうが良いです。紹介文が「よろしくお願いします」だけは絶対NG。最低でも5行くらい書いてください。
年収は100万くらい盛って申告しましょう。(額面で見ると差があるように感じますが、実際は誤差範囲なのでほぼバレません)
結婚を意識していなかったとしても、
- どういう性格なのか?
- どういう趣味を持っているのか?
- どういう仕事をしているのか?
- どれくらいの年収なのか?
ということは気になりますし、ウソをつかれたくない部分です。
しかし、Tinderはプロフィールをしっかりとチェックしているわけではないので、ウソのプロフィールを記載していても、問題なく自分のプロフィールとして表示されてしまっています。
そのため、TinderやLINEなどでやり取りをしている時は王子様のような人に見えていたとしても、実際に会ってみるとイメージとは全然違う人だったりすることもあるわけです。
これがネットでの出会いの怖いところでもありますが、プロフィールの審査などをしっかりと行っているマッチングアプリなどでは、このようなことがかなり少なくなるので、プロフィールでウソをつけるということは大きなデメリットになるのではないでしょうか。
3.私が女性にTinderをおすすめ出来ない理由
この記事のタイトルからも分かるように、私はTinderはおすすめしていませんし、使うべきではないアプリだと思っています。
その理由は以下の3つです。
3-1.おすすめしているブログは全て男性目線だから
「Tinderはおすすめ!!!」と書かれているブログも数多く存在しますが、それらのほとんどは男性目線で書かれているブログです。
さらに、”体の関係を目的にした出会い方の場合のおすすめ”であることがほとんどです。
確かにTinderは話題性もあり、Facebookと連動するだけで簡単に登録することが出来るので、ネットを使った出会いにも慣れていない女性が登録しやすくなっています。
その結果、体の関係を求めている男性に対して免疫のない女性ユーザーが増えてくるので、穴場のサイトとしておすすめされているわけですね…。
3-2.真剣な交際には全く向いていないから
ここまでを読んでお分かりになっている方も多いかと思いますが、Tinderには真剣な出会いを求めている人は多くいません。
もちろん、真剣な出会いを求めて登録している男性もいますが、遊び目的で登録している人が多い中から理想の男性を探していくよりも、真剣な交際目的で登録している人の中から探していったほうがラクですし、出会える可能性も格段に高くなりますよね。
- セフレ探しなら出会い系サイト
- 恋人探しならマッチングサイト
- 結婚相手探しなら婚活サイト
というように、目的に合ったサイトを利用していくことが大切です。
(Tinderのような例外もあるので、どのサイトにするかしっかり決めることが大前提です)
3-3.安全性に欠けるから
基本的にどんなサイトやアプリにもサクラや業者は存在していますが、日本のサイト・アプリの場合は、どこも手口は似たようなものなので、少し気をつけていれば何の問題もありません。
しかし、Tinderはアメリカからやってきたアプリで、主な登録者も外国人のため、どのような手口なのかは全く分かりません。日本では考えられない新手の詐欺の被害に遭う可能性もゼロではないですよね。
また、
- アメリカ人だから、ハグくらいは当たり前なのかな?
- キスも普通にするのかな?
といったように文化の違いから、戸惑うことも多くなるかと思います。
4.評判で分かったTinderを使うべき人
ここまでご紹介した評判から分かった、Tinderを使うべき人は以下の特徴に当てはまる方です。
4-1.どんな人であれ、外国人と出会いたい
外国人との出会いだけを目的にするのであれば、今あるどんなアプリやサイトのよりも、Tinderが群を抜いて出会いやすいと思います。
その理由は、
- 外国人ユーザーが圧倒的に多い
- 日本人女性との出会いを目的に、登録している外国人も多い
ということです。
ただ、これまでも書いてきたように、日本人との出会いと比べると安全性は低くなります。
「外国人=悪い人」というわけではありませんが、ネットを通じて外国人と出会うことは、日本人との出会いよりもリスクは大きくなるということですね(`・ω・´)ゞ
4-2.語学の勉強をしたい
また、Tinderの良いところは、恋愛以外を目的にしているユーザーも多いということです。
「Tinderの良いところ」でも書いたように、
- 語学の勉強のため
- 海外旅行に行った時に案内をしてもらうため
- 現地の情報を聞くため
ということを目的に登録している人も多いですからね^^
なので、語学の勉強のために、Tinderに登録してみるのもアリなのではないでしょうか。
5.評判で分かったTinderを使わないほうがいい人
逆に、以下の特徴に当てはまる方は、Tinderに登録するべきではありません。
5-1.真剣な交際を求めている
真剣な交際を求めているの出れば、真剣な交際を求めている男性と出会える可能性の高いサイトやアプリを利用するべきです。
そして、Tinderには、真剣な交際を求めている人は多くありません。
私が10個のサイトを利用してきて、彼氏作りに向いていると感じたサイトについては「10の出会い系サイトを使った私が彼氏作りにおすすめなサイトを激選」でご紹介しているので、あなたの目的に合ったサイトを見つけてみてください(`・ω・´)ゞ
5-2.日本人と出会いたい
ここまでも書いてきたように、日本人と出会いたいのであれば、Tinderは使えないアプリですね^^;
Tinderを利用する目的はただひとつで「外国人と出会う」ことだけです。
5-3.安心して使えるアプリを使いたい
「Tinderは危険!」というわけではありませんが、やはり日本で始まったサービスで、長くトラブルもなくやっているサイトのほうが圧倒的に安心して利用することが出来ます。
なので、安心して使えるアプリを利用していきたい方は、Tinderではなく「ペアーズ」などの監視・管理体制が整っているアプリを利用することをおすすめしますよ♪
ペアーズの口コミなどにつちては「ペアーズの女性ユーザーの評判を集めて良さ悪さを浮き彫りにしてみた」で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください(`・ω・´)ゞ
6.さいごに
今回は、話題になっているTinderの評判をご紹介しましたが、お役に立てましたでしょうか?
TinderにはTinderの良さもありますが、やはり日本人との出会いや安全な出会いを優先するのであれば、日本のマッチングサイトなどを利用していくことをおすすめします^^