
LINEをしている男性が、自分に対して脈ありなのか脈なしなのかって、かなり気になりませんか?
好意を抱いている男性であれば、なおさらですよね^^
でも、LINEのやりとりから脈ありなのかを考えていっても、、、
もしかしたら誰に対してもこんな感じなのかも。やっぱり違うのかな?
う~ん、どうなんだろう?でも、脈ありって考えてもいいよね!
あれ?違うのか?
・・・わからん(`・ω・´)ゞ
というように、考えれば考えるほど、わけが分からなくなっていきますよね^^;
しかし、行動や態度などから脈ありを見抜くことが出来るのと同じように、LINEのやりとりからも脈ありかどうかを見抜くことは出来ます。
行動や態度から見抜く方法は「態度と行動から脈ありは見抜ける!男性が出す22のサイン」でご紹介しているので、参考にしてみてください。
そのためには、男性が出している脈ありサインを知る必要があるので、この記事では、LINEから男性の脈ありサインを見抜く方法をご紹介していきますね。
1.LINEのやりとりから男性の脈ありを見抜く25のポイント
では早速、LINEで脈ありかどうかを見抜くためにチェックするポイントを見ていきましょう!
全部で25個のポイントをご紹介しますが、全てのポイントを期待度10点満点で採点しているので、最終的な点数が何点になるのかも計算しながら読み進めてみてください(`・ω・´)ゞ
期待度2
1-1.日常的な会話にも付き合ってくれる
例えば、あなたがから彼に対して
- 「今日はどこどこに行ってきた!」
- 「今、○○を食べてる!」
といったようなLINEを送ったとして、そのようなLINEにも反応してくれるのであれば、それなりにあなたに対して好意を持っていると考えられます。
と言うのも、男性の多くはLINEをコミュニケーションツールではなく、連絡手段としてのツールと考えているようで、友達同士でLINEでコミュニケーションをとることは珍しいと言われているからです。
期待度2
1-2.スタンプや絵文字が多い
スタンプや絵文字が多いのであれば、
- 無愛想に思われたくない
- 言葉では伝えきれない気持ちを絵文字やスタンプで伝えたい
- 楽しい感じでやりとりをしたい
と思っている可能性は高いので、この場合もそれなりに脈ありの可能性もあります。
しかし、誰に対しても絵文字やスタンプを使う男性もいますし、一切使わない男性もいるので、お相手の男性の性格やLINEの使い方なども合わせて考えたほうがいいですね。
期待度3
1-3.自慢をすることが多い
男性が好きな女性に対して思わずやってしまうことのひとつとして、自慢をするということがあります。
これは、自分を大きく見せたかったり、自分の魅力を分かってほしかったり、好意を持ってほしかったりすることが理由になっているそうです。
女性からしたら、「何その自慢^^;」となることもありますが、自慢が多いと感じている場合は、あなたに自分の良さをアピールしたくて自慢をしていることも考えられます。
期待度3
1-4.既読無視がない
既読無視がなく、必ず返信が返ってくる場合も、脈ありの期待ができます。
先ほども書いたように、男性の多くは興味のない相手との不必要なやりとりを嫌う傾向があるので、必ず返信があるということは、あなたに対して少なからず好意を抱いているということになります。
そのため、
- 「返信くるかな?」
- 「これ私の返信でLINE終わる感じだよね」
といった内容でも返信がある場合は、脈ありの可能性も高くなりますね。
期待度4
1-5.肯定する内容が多い
好きな人や気になっている人の意見や考えを否定することって、なかなか出来ることではないですよね。余程、飛び抜けた意見だったりしない限り、同調して肯定してしまうことがほとんどです。
これは男性の場合も同じで、
- 否定をすることで嫌われるのではないか?
- 否定すると連絡が返ってこなくなるのではないか?
というような不安から、肯定することが多くなる傾向があります。
ただ、これは今現在の関係性などによっても大きく変わってくる部分でもあると思います。
なので、二人の関係性も合わせて考えると、より正確な判断ができるかと思います^^
期待度4
1-6.画像や動画が送られてくる
あなたが画像や動画などを送る相手は、どのような人でしょうか?
おそらく、
- 感情を共有したい人
- 起こった出来事などをシェアしたい人
なのではないでしょうか。どうでもいい人だったり、あまり興味がない人には送らないですよね。
これは男性の場合も同じで、「楽しい」「面白い」「綺麗」というような感情をあなたと共有したいからこそ、画像や動画を送ってきている可能性が非常に高いです。
なので、画像や動画がよく送られてくる場合は、脈ありにも期待できますね(`・ω・´)ゞ
期待度5
1-7.よく彼のほうから連絡がくる
いつもLINEはどちらからスタートしていますか?彼からLINEがきてスタートする場合は、脈ありの可能性が高いです。
これは、ここまでにも何度か書いてきたように、男性の多くは興味のない人とのLINEでのやりとりを嫌っていることが多いから…ですね^^
期待度5
1-8.返信が早い
返信の早さも脈ありを判断するためのポイントになります。
返信が早ければ脈ありの可能性が高く、あなたからのLINEを待っていた可能性も高くなります。忙しいはずなのに返信が早いケースなどは、忙しさよりもLINEを優先している可能性もあるので、より脈ありに期待ができるのではないでしょうか。
ただ、女性を振り向かせるためのテクニックとして、
返信はすぐにしない
ということが書かれているサイトも多いので、あなたがこの記事を読んでいるのと同じように、彼もあなたのことを振り向かせるためのテクニックを学ぼうとしているかもしれません。
なので、「返信が遅い=脈なし」ということにはならないので、注意してくださいね!
期待度5
1-9.報告的なLINEが送られてくる
しつこいくらい書いていますが(笑)、男性は意味のないLINEを嫌います。
なので、
- 今○○してる
- 今日はどこどこに行った
というような、報告の内容が多いのであれば、少なからずあなたに対して興味を持っているということになります。
そして、このような報告は、LINEのやりとりを続けるためや、LINEを送るきっかけにもなるので、多ければ多いほど脈ありの期待度は高くなります。
期待度5
1-10.「俺」「僕」が多い
文章内に「俺」「僕」というような一人称が多い場合も、脈ありの可能性が高くなります。
これは、心理学的にも証明されていることで、男性は女性に自分をアピールする時には、自然と一人称を使うことが多くなる傾向があるそうです。具体的には、
- 今日はどこどこに行った
→俺、今日どこどこに行った - 今は○○をしてる
→俺は今○○してる
といったように、一人称がなくても伝わるのに、一人称を使う場合などですね^^
なので、一度LINEを読み返してみて、一人称が多いかどうか確認してみるのもいいかもしれません(`・ω・´)ゞ
ただひとつ注意したいことは、癖で一人称を使っている可能性もあるということです。癖で使っている場合は、残念ながら脈ありの可能性は高くならないので、癖で使っているのかどうかを見分けることも大切です。
癖かどうかを見分ける方法
癖かどうかを見分けるためには、
- ある時から急に一人称が増えていないか
- グループLINEなどでも一人称が多いか
- SNSではどうなのか
ということから探っていくと癖なのかどうかが見えてくると思います。
もし、多いようだったら癖の可能性が高くなりますし、あなたとのやりとりだけ多いのであれば脈ありの可能性が高くなります(`・ω・´)ゞ
期待度6
1-11.返信を催促してくる
気になっている男性や好きな男性から、しばらく返信が返ってこないと
- もしかして嫌われた?
- 怒らせちゃったかも…
と不安になりますよね。
これは男性の場合も同じで、あなたからの返信が遅かったりすると不安になります。
どうでもいい相手だったら、不安になることも返信を催促することはないですが、返信の催促があるということは、不安になり早く返信がほしいと思っている気持ちの現われとなります。
また、「返信を催促するのは嫌われる!」ということが書かれているサイトはあちこちにありますし、嫌われる可能性のある行為ということは彼自身も分かっているはずです。
それを上回るほど返信してほしいという気持ちがあることも考えられるので、脈あり期待度も高めですね^^
期待度6
1-12.褒めてくれる
顔、髪型、メイク、スタイル、ファッションなど、あなたのことを褒めてくれるのであれば、脈ありの可能性は高くなります。また、外見ではなく、
- 性格いいよね!
- 良いお嫁さんになりそう!
などのように、内面を褒めてくれるのであれば、さらに脈ありの可能性は高くなります。
他の人には褒められないことや自分では自覚していない長所などを褒めてくれるのは嬉しいですし、男性も褒めることで距離を近づけることが出来ると考える人が多いので、褒められることがあったかどうかも見返してみてください^^
期待度6
1-13.「?」で終わる内容が多い
「?」で返信することは、LINEを終わらせないためのテクニックとして有名ですよね^^
なので、彼からのLINEが「?」で終わることが多いのであれば、あなたとのLINEを終わらせたくないという気持ちの現れの可能性が高いです。
さらに上手くいけば、よりも相手のことを知ることもできるので、気になっている女性に対しては「?」で終わる内容を意識する男性が非常に多いようです。
期待度6
1-14.タイムラインに反応する
タイムラインに反応してくれる場合も、脈ありの可能性が高くなります。
というのも、タイムラインを見るためには、タイムラインに表示されているあなたを見つけるか、あなたのホーム画面を開くしか方法がないからです。
そのため、タイムライン上で何かしらのリアクションがあったり、タイムラインのことをLINEメッセージで話題にすることがあるなら、脈ありの可能性は高いと考えても問題ないのではないでしょうか。
期待度6
1-15.彼女がいないことをアピールしてくる
- 1年くらい彼女いないんだよね
- 今年の誕生日はひとりで過ごすことになりそう
- 全然彼女ができない
というような、彼女がいないアピールも、脈ありサインの可能性が高いです。
おおおぉぉぉぉぉ!
って思い、ワクワクドキドキしますよね^^
彼女がいないアピールも脈ありの期待度は高いので、よくアピールされる場合は、その気持ちに素直になって脈ありだと判断してもいいかもしれませんね^^
期待度7
1-16.長文のLINEがくる
LINEは基本的に気軽に使えるコミュニケーションツールと考えている人が多いので、長文を送ることって滅多にありませんよね。
しかし、好意のある男性に対しては知らず知らずのうちに、文章量が増えてしまっているのではないでしょうか?彼とのLINEと友達とのLINEを見比べてみてどうですか?
- 冷たい
- そっけない
- 自分に興味がない
と思われないために、文章量は多くなっているのではないでしょうか。
男性の場合も、好意のある女性に対しては文章量が増える傾向があるので、文章量も脈ありを見抜くひとつの目安にしてみてください(`・ω・´)ゞ
期待度7
1-17.出会いがないことをアピールしてくる
彼女がいないアピールと似ていますが、出会いがないアピールはもう一段回上です。
と言うのも、出会いがないという男性の多くは、本当は出会いが必要ないと考えていることが多いからです。
本当に出会いがなく焦っているのであれば、出会いの場に足を運んでみたり、あなたに友達を紹介してほしいと頼んだりしているはずですよね(`・ω・´)ゞ
それがないということは、「出会いは必要ない=あなたのことを狙っている」という可能性が高くなります。
- 「私じゃない他の女性と出会いたいんだ…」
- 「私ではダメなんだ…」
と考えてしまいがちですが、必ずしもそういうわけではないということは知っておいてくださいね(`・ω・´)ゞ
期待度7
1-18.タイプの男性を聞いてくる
彼にタイプの男性について聞かれたことはありませんか?
もし聞かれたことがあるのであれば、脈ありの可能性は非常に高いです。
これは、あなたのタイプに近づいて理想の男性になろうとしていることも考えられますし、自分は恋愛対象として見られているかを確認するためだと言われています。
ただ、会話の流れで聞いている可能性もゼロではないと思うので、過剰に期待しすぎるのはやめたほうがいいかもしれません。
期待度7
1-19.彼氏がいるかどうかを聞いてくる
これも会話の流れで聞いている可能性もありますが、全く違う話題から彼氏のことについて聞かれたのであれば、あなたに対して好意を持っている可能性は高いです。
興味のない女性に彼氏がいるかどうかは気にならないことなので、聞かれたということは、あなたのことを恋愛対象として見ていることは間違いないです。
「いない」という返信に対してリアクションが薄かったとしても、心の中ではガッツポーズをしていると思うので、脈あり期待度も高いです(`・ω・´)ゞ
期待度7
1-20.「通話してもいい?」が多い
- 「通話してもいい?」
- 「今話せる?」
というLINEが多いのであれば、脈ありにかなり期待できます。
なおかつ、通話の内容が通話でなくてもいいことだったり、要件以外のことで長い時間通話することが多いのであれば、あなたの声が聞きたくて通話してもいいか確認している可能性が高いです。
期待度7
1-21.ひとことに対してのリアクションがある
先ほど、「タイムラインに反応してくれる」ということも脈ありを見抜くポイントと書きましたが、ひとことに対してのリアクションはさらに期待度が高くなります。
ひとことは自分から見に行かない限り、見ることが出来ないからですね。
つまり、ひとことに反応するということは、わざわざあなたのホーム画面を開き確認しているということになります。
さらに、それに反応するということは、見ていることもアピールしているので、あなたに好意を抱いていることをアピールしている可能性も高くなります。
期待度8
1-22.誕生日にお祝いLINEを送ってくれる
誕生日って結構忘れてしまいますよね^^;
でも、好きな男性の誕生日などは、覚えるつもりはなくてもいつまでも覚えていませんか?
なのであなたの誕生日にお祝いのLINEを送ってきてくれるのであれば、あなたに対して好意を抱いている可能性がかなり高くなります。
また、誕生日だけでなく血液型や星座などについて覚えているのも、脈ありの可能性が高くなりますよ(`・ω・´)ゞ
期待度8
1-23.食事に誘ってくる
「二人での食事に誘われた時に、男性の好意を見抜く13の重要項目」でも書きましたが、男性が女性のことを食事に誘う理由は以下の3つです。
- 交際したいと思っている
- 友達としての仲を深めたいと思っている
- 体の関係を期待している
体の関係目的のケースもありますが、これまでの脈ありポイントにもある程度当てはまっているのであれば、体の関係目的の可能性はかなり低くなります。
そして、いくつかのポイントに当てはまっている場合に、最も可能性が高いのが交際のきっかけを作るために誘っていることです。
期待度9
1-24.帰宅したかどうかの確認のLINEがくる
デートや食事などをした帰りに、無事帰れたかどうかの確認のLINEが送られてくる場合は、かなり脈ありの可能性が高くなります。
「美・エージェント」のアンケートでは、84%もの男性が、好意を持っている女性に対して、無事に着いたかの確認やお礼の連絡をいれると回答しています。
そのため、このLINEがあるかどうかは、脈ありかどうかを見抜くための大きな判断ポイントとなるのではないでしょうか。
もし、連絡がある場合は、脈ありのサインと受け取っても大丈夫です(`・ω・´)ゞ
期待度10
1-25.寝落ちしてもやりとりが続く
長くLINEを続けていると、どちらかが寝落ちしてしまうこともありますよね。
彼のほうが寝て、その日のLINEが終わっても、翌日にまた彼から連絡が来るのであれば、あなたとのLINEのやりとりを終わらせたくないという強い気持ちの現れになるので、かなり高い確率で脈ありであることが多いです。
これまでにも再三書いてきましたが、男性は興味のない相手や好きではない女性との意味のないLINEは嫌います。
そのため、寝落ちしても翌日にLINEが来ることは、脈あり期待度もMAXになるので、これが複数回あった場合は脈ありと捉えても大丈夫です(`・ω・´)ゞ
2.あなたは期待度何点でしたか?
全てのポイントで期待度も合わせてご紹介しましたが、あなたの期待度は何点でしたか?
点数別に、脈ありかどうかの総合的な期待度をまとめてみたので、計算していない方はもう一度戻って確認してみてください^^
LINEで見抜く総合的な脈あり期待度
低 | 中 | 高 | 激高 | 確実 | |
---|---|---|---|---|---|
点数 | ~50 | 51~100 | 101~130 | 131~144 | 145 |
※スマホからご覧の方は左右にスクロール出来ます。
3.さいごに
今回は、LINEから男性の脈ありを見抜くためのポイントをご紹介しましたが、お役に立てましたでしょうか?
上記のポイント踏まえた上で、今後の彼とのやりとりやこれまでのやりとりを確認してみることで、見えてくることもたくさんあるかと思います。
彼からの脈ありサインをうっかり見逃し、チャンスを掴み損ねないためにも、サインに注目しながらLINEをしていってみてくださいね♪